沖縄人
先日、平和通り公設市場周辺を歩いていると
こんなものを発見!!!

見えづらいでしょうか?
沖縄の家庭には必ず?!?ある
その名も
‘人参しりしり~器’
早速、購入
勿論!!我が家にもあるのでこれは県外に嫁いだ友人へ
誕生日&新婚祝いとして送ることに
別のお土産屋さんではメッセージカードを購入。
沢山ある沖縄らしいデザイン
シブイ(冬瓜)やら~
島ばなな~
ハーリーにエイサーなどなど
迷いに迷って これ!!!

見えづらいですが
沖縄そば
とゴーヤー
のハガキを購入。
お金を渡そうと島らっきょうを剥いているおば~さんに近づいたら
これも持って行きなさい~
と手前に写っている
つまようじ入りかりゆしウェアー
を頂きました。
おば~さんのサービス精神。とても嬉しく感じた私。
日々の業務でスマイルサービス


しっかりしなきゃ
総務部 嵩田
こんなものを発見!!!

見えづらいでしょうか?
沖縄の家庭には必ず?!?ある
その名も
‘人参しりしり~器’
早速、購入

勿論!!我が家にもあるのでこれは県外に嫁いだ友人へ
誕生日&新婚祝いとして送ることに

別のお土産屋さんではメッセージカードを購入。
沢山ある沖縄らしいデザイン
シブイ(冬瓜)やら~
島ばなな~
ハーリーにエイサーなどなど
迷いに迷って これ!!!

見えづらいですが
沖縄そば


のハガキを購入。
お金を渡そうと島らっきょうを剥いているおば~さんに近づいたら
これも持って行きなさい~
と手前に写っている
つまようじ入りかりゆしウェアー
を頂きました。
おば~さんのサービス精神。とても嬉しく感じた私。
日々の業務でスマイルサービス



しっかりしなきゃ

総務部 嵩田

注文住宅 リフォーム 沖縄 |比嘉組|
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。