♪お菓子作りと建築♪
4月に入り、新年度のスタートですね
新入生の姿をみると、懐かしい気持ちと、これからの色々な事に負けずに挑戦し頑張ってほしいと思う気持ちとであたたかくなります
我が社も新入社員を迎えました。たくさんの経験を積んで大きくなってほしいです
この時期の私の楽しみといえば、イチゴを使ったお菓子が増えることです
イチゴ大福やイチゴロールケーキ、イチゴシフォンなど・・・
ケーキ屋さんで購入するのもいいですが、手作りもいいなぁということで作ってみました
タルト生地を作り、中にアーモンドパウダーを使ったスポンジ生地を入れてオーブンで焼き、カスタードクリームとその上にイチゴと黄桃をのせて、艶出しにナパージュをぬって出来上がりです
お菓子作りと建築って似てる
と思いました。たとえば、ケーキのスポンジ作りとセメントの作り方です。スポンジは食感を一定に保つために必要なのが、泡立てた卵の比重を量る事が重要です。セメントもスランプ試験を行ってセメントの硬さを測る事が必要です。
作るものは違いますが、良いものを作るために手順通りに作業を行うという事はどちらも一緒です
こう考えると、建築業も身近なものに感じました
まだ、建築業の事は勉強中ですが、これからももっと身近なものに思えるようにしていきたいです。
お待たせしました~
心理テストの結果です
心理テスト②で分かるのは 失敗や挫折によってあなたが改めて得たもの です。
A. 虹 を選んだあなたは・・・ 夢、希望 です。こんなことではくじけない。一度くらいの挫折が何だ。そういう気持ちこそ夢にふさわしいものなのです。夢や希望は次の挑戦への原動力です。
B. 花 を選んだあなたは・・・ 愛 です。あなたがたとえ挫折したとしても、変わらずそばにいてくれる恋人かもしれません。決してあなたを見放さない、あなたの両親かもしれません。
C. 動物 を選んだあなたは・・・ 友情 です。共に称えあえる仲、それが本当の友達です。

新入生の姿をみると、懐かしい気持ちと、これからの色々な事に負けずに挑戦し頑張ってほしいと思う気持ちとであたたかくなります

我が社も新入社員を迎えました。たくさんの経験を積んで大きくなってほしいです

この時期の私の楽しみといえば、イチゴを使ったお菓子が増えることです


ケーキ屋さんで購入するのもいいですが、手作りもいいなぁということで作ってみました


お菓子作りと建築って似てる

作るものは違いますが、良いものを作るために手順通りに作業を行うという事はどちらも一緒です

こう考えると、建築業も身近なものに感じました

お待たせしました~


心理テスト②で分かるのは 失敗や挫折によってあなたが改めて得たもの です。
A. 虹 を選んだあなたは・・・ 夢、希望 です。こんなことではくじけない。一度くらいの挫折が何だ。そういう気持ちこそ夢にふさわしいものなのです。夢や希望は次の挑戦への原動力です。
B. 花 を選んだあなたは・・・ 愛 です。あなたがたとえ挫折したとしても、変わらずそばにいてくれる恋人かもしれません。決してあなたを見放さない、あなたの両親かもしれません。
C. 動物 を選んだあなたは・・・ 友情 です。共に称えあえる仲、それが本当の友達です。
(不思議な不思議な心理テストより)
注文住宅 リフォーム 沖縄 |比嘉組|
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。