てぃーだブログ › 株式会社比嘉組 › 職場の教養 › 靴が重い

靴が重い

今日のタイトルは「靴が重い」でした。

幕末の英傑・勝海舟は、馬にも乗らず、カゴにも乗らず、とにかく歩き回った。歩くことで体力が堅持できるだけでなく、多くの情報が得られる側面も利点だった。足腰は体を支える根幹です。歩きを疎かにせず、壮健な体を維持しましょう。

終業後、帰宅前に40分ほどの行程を歩くことにしてます。おかげで、メタボと診断された腹廻りも小さくなり、体重も減りました。同じコースなのですが毎回新鮮な発見があり楽しみです。

職場の教養(倫理研究所発行)2/28から


同じカテゴリー(職場の教養)の記事
礼節を尊ぶ
礼節を尊ぶ(2013-11-20 07:45)

情報を得るには
情報を得るには(2013-11-18 08:25)

信頼し合える関係
信頼し合える関係(2013-11-14 07:53)

妻の絵
妻の絵(2013-11-12 08:03)

頼めない理由
頼めない理由(2013-11-11 08:38)


注文住宅 沖縄 リフォーム 比嘉組
注文住宅 沖縄 リフォーム 比嘉組
注文住宅 沖縄 リフォーム 比嘉組

注文住宅 リフォーム 沖縄 |比嘉組|

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。