てぃーだブログ › 株式会社比嘉組 › 職場の教養 › 未見の我

未見の我

 戦後、詩人として活躍した安積得也氏の有名な詩に「未見の我」があります。
 その一節「自分には自分の知らない自分がある。強くして能あり、清くして正大なり、現在の我とは比較にならぬ、未来の我だ」は、誰もがその人の固有を秘めた無限の可能性があると語っています。
 波風の少ない人生ばかりを送っていては、新しい自己を見いだすことはできません。「自分の基準」を越える苦しく厳しい状況に遭遇してこそ、新たな境地を知り得るのではないでしょうか」
 苦境の時こそ、隠れた新しい自己が目覚める時と前向きに受け止めましょう。


同じカテゴリー(職場の教養)の記事
礼節を尊ぶ
礼節を尊ぶ(2013-11-20 07:45)

情報を得るには
情報を得るには(2013-11-18 08:25)

信頼し合える関係
信頼し合える関係(2013-11-14 07:53)

妻の絵
妻の絵(2013-11-12 08:03)

頼めない理由
頼めない理由(2013-11-11 08:38)


注文住宅 沖縄 リフォーム 比嘉組
注文住宅 沖縄 リフォーム 比嘉組
注文住宅 沖縄 リフォーム 比嘉組

注文住宅 リフォーム 沖縄 |比嘉組|

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。