てぃーだブログ › 株式会社比嘉組 › 職場の教養 › 「北風と太陽」をヒントに

「北風と太陽」をヒントに

 「職場力」や「見場力」という言葉がクローズアップされています。職場力となる、上司と部下の良好な関係を築いてこそ、会社に活気が出ます。
 職場で人を指示する立場になると、全体の仕事をきっちり行いたいと考えます。しかし部下が思うように動かず、悩みが強くなる場合があります。ぜひイソップ寓話「北風と太陽」から、人を動かすヒントを学びたいものです。
 「北風と太陽は、旅人の服を脱がせる勝負をしました。北風は風の力で服を脱がせようとしますが、旅人は寒さから身を守ろうと、服を押さえて離しません」
 「次に、太陽が燦々と輝き始めると、冷え切った旅人の場所が暖かくなってきました。すると旅人は暑さに耐えきれなくなり、自分から服を脱いだのです」
 太陽は無理に服を脱がせようとせず、自ら服を脱ぐように働きかけたのでした。職場力を高めるには、物事に対して厳しく臨む態度はもつろん必要です。しかし、温かい態度を示すことも忘れてはなりません。
 相手を思う真心や気配りが、職場に活気をもたらすのです。

今日の心がけ…心を通わせましょう

職場の教養(倫理研究所発行)4/26~


同じカテゴリー(職場の教養)の記事
礼節を尊ぶ
礼節を尊ぶ(2013-11-20 07:45)

情報を得るには
情報を得るには(2013-11-18 08:25)

信頼し合える関係
信頼し合える関係(2013-11-14 07:53)

妻の絵
妻の絵(2013-11-12 08:03)

頼めない理由
頼めない理由(2013-11-11 08:38)


注文住宅 沖縄 リフォーム 比嘉組
注文住宅 沖縄 リフォーム 比嘉組
注文住宅 沖縄 リフォーム 比嘉組

注文住宅 リフォーム 沖縄 |比嘉組|

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。