てぃーだブログ › 株式会社比嘉組 › 職場の教養 › 土曜日出勤

土曜日出勤

 M氏は自宅から最寄りの駅までバスを利用します。出社時間が早いので、始発のバスで出勤しています。
 ある日、いつものようにバス停に行きましたが時間になってもバスが来ません。<変更になったのかな>と時刻表を確認すると、その日は土曜日出勤だったためにダイヤが異なり、二十分遅い到着であることが判明しました。
 その瞬間、M氏の脳裏に「まずい、遅刻だ」という文字が浮かびました。<家に戻って車を使っても間に合わない。タクシー会社の電話番号もわからない>焦りが募るばかりです。
 しばらくすると、夜勤帰りの知人の看護師がバス停の近くでタクシーを降車しました。<何とかなるかもしれない>と運転手に声をかけて、乗車することができました。そしてM氏は遅刻することなく無事に出社できたのでした。
 安堵感よりも、土曜ダイヤの確認をしなかった自身を反省したM氏です。

今日の心がけ…確認を万全にしましょう

職場の教養(倫理研究所発行)7/24~


同じカテゴリー(職場の教養)の記事
礼節を尊ぶ
礼節を尊ぶ(2013-11-20 07:45)

情報を得るには
情報を得るには(2013-11-18 08:25)

信頼し合える関係
信頼し合える関係(2013-11-14 07:53)

妻の絵
妻の絵(2013-11-12 08:03)

頼めない理由
頼めない理由(2013-11-11 08:38)


注文住宅 沖縄 リフォーム 比嘉組
注文住宅 沖縄 リフォーム 比嘉組
注文住宅 沖縄 リフォーム 比嘉組

注文住宅 リフォーム 沖縄 |比嘉組|

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。