てぃーだブログ › 株式会社比嘉組 › 職場の教養 › 未知なる自分との出会い

未知なる自分との出会い

 バラエティー番組で世界中を飛び回り、リポーターとして活躍しているイモトアヤコさん。その姿は「チャレンジすることの大切さ」を教えてくれます。
 「未体験のことをやれと言われた時は、まずは一回挑戦してみます」というイモトさん。危険な海外の仕事なども、あえて断らずに引き受けてきました。そうすることで、「今まで知らなかった自分」に出会えるのだといいます。
 「自分にはできない。自分には関係ない」といった固定観念から、上司や先輩、同僚からの提案やアドバイスなどを、拒んでしまうことがあるでしょう。しかし、それは自身の可能性を大きく閉ざしてしまうことになるのです。
 業務以外の場合も同様と考えられます。食事や旅行などの様々な誘いがあった時、自分にとって興味のないことでも、まずは一度受けてみることです。そこから新たな価値観が生まれ、それが自身の業務にも活きてくるはずです。
 今日から迷わずに「ハイ」と受けて行動しましょう。そこに新しい自分との出会いが待っています。

今日の心がけ…何事も素直に引き受けましょう

職場の教養(倫理研究所発行)9/27~


同じカテゴリー(職場の教養)の記事
礼節を尊ぶ
礼節を尊ぶ(2013-11-20 07:45)

情報を得るには
情報を得るには(2013-11-18 08:25)

信頼し合える関係
信頼し合える関係(2013-11-14 07:53)

妻の絵
妻の絵(2013-11-12 08:03)

頼めない理由
頼めない理由(2013-11-11 08:38)


注文住宅 沖縄 リフォーム 比嘉組
注文住宅 沖縄 リフォーム 比嘉組
注文住宅 沖縄 リフォーム 比嘉組

注文住宅 リフォーム 沖縄 |比嘉組|

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。